街の広報誌に載っていた中学生の作文で大号泣しました、仲です。
※知り合いではない
「活字で人の心を動かす」のが私の仕事。
言葉選び、展開が素晴らしく
あっという間に最後まで読み進めてしまいました。
ー才能に嫉妬するとは、こういうことかー
将来は、弊社で私の仕事を一緒にやりませんか(゚∀゚)
冗談はさておき…今日は語ります。
先日ある質問に対して満足に言語化ができず
とても悔しい思いをしました。
その質問とは…
「今の仕事の再現性はどれほどあるか?」というもの。
手の内=企業秘密なので、
直接的な表現を使わずにうまく答えたかったのですが
なにが言いたいのかわからん表現の回答になってしまい
自分の未熟さを痛感(◎_◎;)
わたしの仕事は”求人作成”です。
決まった枠の中でどのように表現するかが問われます。
感覚(才能、センス)を持ち合わせていないとできない仕事なのでは?
と言われますが…
”才能の有無との関連性はあまり高くない”と感じます。
そう考える理由は2つ。
①わたし自身が十分なデータがとれたと思えるほど(数千人単位)の人材を
この分野において教育指導したことがないので
単純にわからん
②生まれ持ったものがなんであろうが、
その後の経験や努力でなにものにでもなれると考えるから
確かに、
センスがあれば、
要領を掴むまでの時間が短くなるという意味では
あるに越したことはないと思います。
が!
センスが無いからといってできないとは全く思いません。
人間は成長する生き物です。
時間がかかるなら、
やり方を変える、数をこなす…
トライ&エラーを繰り返せば
いつのまにかできるようになっています★
大谷翔平選手のようなスーパースターになろうと思えば
努力の方向性と内容、環境整備がしっかりしていたら
時間はかかるかもしれませんが成し遂げることは
できると思います。
(運という要素は除いたとして…)
私自身、最初から今の成果が出せたわけではありません。
何度も失敗しました。
偉大なことを成し遂げた人が言う言葉に共通しているのは
<諦めずやり続けた>ということ。
茨の道を潜り抜けてきたからこそ、
より最短で成果があげられるヒントを沢山持っています。
(もちろん、まだゴールではありません。
言葉は生きています。
この仕事にゴールはありません。だから面白い)
多くの企業の求人担当者がほしがる叡智が
弊社にはあります\(^o^)/
※もちろん企業秘密。
知ることができるのは本社人員で私と一緒に働くか、
論文(脳科学、心理学、研究結果)を読めばできます。
あれもこれも、実は攻略法があります。
失敗しながら学ぶことも大事ですが
スピーディーに成果を出すには、
答えを教わるほうが速い。
(ゲームの攻略本があるときとないときを想像すれば、わかりやすいですね)
この攻略法は
システムやルールが変わるたびに即時対応しています。
どこをどう触ればよいのか、
どう反応が出たらよいのかはすべて言語化できます。
以上のことから、再現性は十分にあります。
↑
これを回答すればよかったのに、
全く頭が回らず本当に悔しい。
求人広告は熟考して答えが出せますが
対面だと瞬発力(頭の回転の速さ)が問われます。
まだまだ修行が足りません。
現在、計〇十名以上の増員案件を抱えています。
昔は多くても3~5名とかだったのに、
必要人員の桁が、いい意味でおかしくなっています(゚∀゚)
地方中小企業(滋賀県内でも規模は小さいほう)です。
こんなに続々と
お声がけいただけている企業はいくつあるのでしょうか。
本当にありがたい限りです!
これからも求職者のみなさんにとっても
取引先企業にとってもWin-winになる仕事をし続けます!
では今日はこの辺で★
~本日の1枚~
この写真はどこかわかりますか?
\古座川町の一枚岩@和歌山/
和歌山へ行く機会があり、
道中に通り過ぎようとして
「え?なにこれ?」と引き返しました。
日本一の大きさの一枚岩だそうです!
美しい、荘厳、威風堂々。
色々な言葉が浮かびました。
聞こえるのは、自然音。(+たまに車が通る)
川のせせらぎ、葉や枝がぶつかる音です。
自然の雄大さ、力強さだけでなく、こわさも感じました。
この一枚岩は、高さ100m、幅500mほど。
エアーズロックと比較したらコンパクトですが、十分立派。
見ごたえあり。
ここから30分ほど車で海へ向かって走ると串本町♪
飲食店や道の駅があります★
自宅からは三重周りで5時間近くかかったので
簡単には行けない…また行きたい。
白浜エリアが有名な和歌山ですが、
那智勝浦方面にも沢山遊ぶところや名所があり
和歌山にもっと遊びに行きたくなりました★
コメントをお書きください